TERRY BRAND HISTORY
Terry Precision Bicycles For Women, Inc.はジョージナ・テリーによって女性用自転車を生産するために1985年ニューヨークに設立されました。
以降、女性による女性のための製品開発を理念に、自転車のみならずフルレンジのアパレル及びサドルを開発。
今や女性ブランドの代名詞となっています。
パフォーマンスを兼ね備えつつも女性らしいスタイルでサイクリングを楽しめるように。
すべての女性がもっと自分らしく、もっと自由に、そして美しくサイクリングライフを楽しめるように。製品にはそんな想いが沢山詰まっています。
「車輪は私の翼」空を飛ぶように自由なライドを!
Get more women riding bicycles comfortably,safely and beautifully. Thanks for riding with us.
2015
創立30周年。米国にてインターネット小売の“Hot 100”に選ばれる。
2013
ブレイクアウェイショーツが米国誌Bicycling Magazineの
エディターズチョイスに選ばれる。
2010
社屋がサイクリングで有名なバーモント州バーリントンへ移転。
ジョージナ・テリーが”OIWC Pioneering Woman Award”を受賞。
2009
エリザベート・ロバートが代表に就任。
サドル"ファルコン"が自転車誌のエディターズチョイスに選ばれる。
2007
ベラショーツ発売、自転車誌のエディターズチョイスに選ばれる。
海外雑誌でジョージナ・テリーが自転車業界11名の先駆者のうちの一人に選出。唯一の女性だった。
2006
乳がん研究と草原の保全活動への寄付。
2004
海外雑誌で、メンズサドル"フライチタン"がベストサドルとして賞される。
1985
ジョージナ・テリーが自ら開発設計した
女性用ハンドビルト自転車をアメリカで発表。
”自分に合う自転車”という考え方は、それまで仕方なく男性と同じ仕様
の自転車に乗っていた多くの女性ライダーから大いに賛同を受けました。
1991
女性向けバイクアパレルを発表。
1992
女性ライダー達からの要望を受け、より快適な女性用スポーツサドルを開発。
サドルにおける初の特許を取得。
1997
サドル"リベレイター"を発表。
1998
男性用サドル"リベレイター"を発表し5万セットを売り上げた。
1999
"リベレイター"デザインの特許取得。サイクリングスコートを発表。
2001
若者の育成の為、女性プロチームのスポンサーとなる。
イタリア製サドル"フライ"、"バタフライ"を発表。
2002
日本での本格販売を開始。
1985
ジョージナ・テリーが自ら開発設計した
女性用ハンドビルト自転車をアメリカで発表。
”自分に合う自転車”という考え方は、それまで仕方なく男性と同じ仕様の自転車に乗っていた多くの女性ライダーから大いに賛同を受けました。
1991
女性向けバイクアパレルを発表。
1992
女性ライダー達からの要望を受け、より快適な女性用スポーツサドルを開発。
サドルにおける初の特許を取得。
1997
サドル"リベレイター"を発表。
1998
男性用サドル"リベレイター"を発表し5万セットを売り上げた。
1999
"リベレイター"デザインの特許取得。サイクリングスコートを発表。
2001
若者の育成の為、女性プロチームのスポンサーとなる。イタリア製サドル"フライ"、"バタフライ"を発表。
2002
日本での本格販売を開始。
2004
海外雑誌で、メンズサドル"フライチタン"がベストサドルとして賞される。
2006
乳がん研究と草原の保全活動への寄付。
2007
ベラショーツ発売、自転車誌のエディターズチョイスに選ばれる。海外雑誌でジョージナ・テリーが自転車業界11名の先駆者のうちの一人に選出。唯一の女性だった。
2009
エリザベート・ロバートが代表に就任。
サドル"ファルコン"が自転車誌のエディターズチョイスに選ばれる。
2010
社屋がサイクリングで有名なバーモント州バーリントンへ移転。ジョージナ・テリーが”OIWC Pioneering Woman Award”を受賞。
2013
ブレイクアウェイショーツが米国誌Bicycling Magazineのエディターズチョイスに選ばれる。
2015
創立30周年。米国にてインターネット小売の“Hot 100”に選ばれる。